WEB漫画を描くためにフォトショからクリスタに浮気してよかったことを話していく

Pocket

皆さんこんにちは。KYKYです。

私は仕事柄、画像編集ソフトはPhotoshop(以下フォトショ)を使うことが多く
初めて描いたWEB漫画では仕事で使ってるので慣れているということもあり
そのままフォトショで描いてました。

で、隣の机で漫画描いてる妻はCLIPSTUDIO(以下クリスタ)を
使って漫画描いてたんですね。

そんでおすすめされて使ってみたんですけど
これがもう圧倒的に使いやすかったので
第二話からクリスタに浮気しました。

それまで10年以上使ってきたフォトショをあっさり見限って。
ごめんねフォトショ。
仕事で使うから許してちょーだいw

なので浮…移行して感じたメリットを
皆さんに語ろうかと思います。
クリスタとフォトショップを比較して
クリスタの方が優れている点を紹介していきます!

まず結論:漫画描くならクリスタで


いきなり結論ですが
これからWEB漫画を描こうとしてたり
あるいはフォトショで頑張ってる人達は
今すぐクリスタを使うべきです。


元々漫画を描く用途で作られたソフトなわけですから
使いやすさは段違いです。
ただ、使用用途によっては
フォトショの方がやりやすい作業もあります(後述

メリット1:デフォルトで揃ってるブラシが多彩

クリスタは使えるブラシが多いです。
もちろんフォトショも多いですしブラシカスタマイズもできます。

でもクリスタは最初から揃ってるブラシが多いんですよね。
カスタマイズしなくても使えるブラシが多彩なので
色んなサイトめぐってブラシを探してくる手間が省けます。

水彩ブラシ一つとってもこれだけ最初から入っている!




メリット2:コマ割りが楽

フォトショでコマ割りする際に私は
長方形ツールでコマを描いて~
コマ枠内を選択範囲に指定して~
レイヤーマスクをかける…
という手順を踏んでいました。

ぶっちゃけめんどくさいです。

しかしクリスタなら、「長方形コマ」ツールで
ドラッグ&ドロップするだけでコマが出来て勝手にマスクもかけてくれます。
おまけにコマの内側を色で塗りつぶしてくれる機能もあったり
レイヤーパネルにコマ作成するたびにフォルダも自動で作ってくれたりと
便利なオプション機能もあります。

超時間節約になりましたよこれは。

メリット3:素材を探すのが楽

クリスタは専用の素材販売サイトがツールと連動しており
検索をかけてDLしてすぐ使えるようになっています。
それだけならフォトショもいろんなサイトを探せば
様々な素材が無料有料問わずあるのですが
「いろんなサイトを巡らなくていい」のが大きなメリットです。

例えば背景素材を探す場合だったら「
とりあえずクリスタのホームを起動して…
「背景 素材」とか検索すれば…

まあこんな感じにいっぱい出てくるわけですよ。
素材は無料のものもありますし
クリスタ内の仮想通過を使って購入するものもあります。

とりあえず検索が一か所で済むので
めんどくさくなくていいですw


メリット4:セリフとフキダシが楽

フキダシの形もいくつかデフォルトでいっぱい入っていて
ドラッグ&ドロップするだけで…

フキダシを設置できますので
後はテキストツールで打ち込めば…

このようにセリフを記入できます。

しかもフキダシを移動するとセリフも移動する機能もあります。
勿論別々に移動もできます。

デフォルトのフキダシだけでなく
フキダシペンツールを使って自分の好きな形の
フキダシももちろん描けます。

それだけだと別に普通のフォトショでもできますが
フキダシペンツールでフキダシを作ると
下の白塗り部分も勝手に作ってくれるんですよ。
これが意外と盲点でして…。

私がフォトショップでフキダシを作っていた時
下に絵があったらいちいちその絵を消していたり
フキダシの中を選択範囲に指定して
レイヤーマスクで隠したりと
涙ぐましいことをやっていましたが
そんなめんどくさいことから解放されます。

こういうちょっとした手間でも
何回も繰り返すことになるので
節約できる時間が馬鹿にならないんですよね。

メリット5:効果線、集中線が楽

これもツールで一発なんですよ。
フォトショ時代はaftereffectsで…

フラクタルノイズを平面レイヤーに
極座標
マスク処理
ブラーをかけてからpng画像を出力
出力した画像をフォトショに読み込み…

といった無駄にAEまで動員する大掛かりなことをやっており
そこまでしなくても素材サイトから拾ってきた集中線素材を
いちいち配置してたんですね。

でもクリスタだと

集中線ツールを選んで…
中心範囲を指定してハイ終わり


これだけです。
クッソ楽。

しかもこれ、集中線を直接描写してくれるのではなく
「どんな線幅で」
「どんな長さで」
「どんなまばらさで」
みたいなデータを後からいじれるオブジェクトになってるんですね。

集中線のパラメーターパネル


なのであとから線幅だけ変えたりとか
もうちょっとまばらな集中線にしようとか
そういう変更も簡単にできるんですよ。

フォトショで画像配置しただけじゃこの芸当はできないです。


メリット6:3Dモデルを読み込める

クリスタにはobj形式やfbx形式などといった3Dデータを読み込む機能があります。
またユーザーが作ったモデルも配布されています。

で、何がいいかってクリスタ上で3Dモデルを簡易的に動かせるんですね。
なので3Dデッサン人形を読み込んで
クリスタ上で動かしてポーズの参考にする…とかできちゃいます。

もしあなたがmayaとか3dsmaxとかblenderみたいな
3Dソフトが使えるなら
3Dソフトでモデリング→クリスタに読み込む
といった手順で背景描く手間を省いたりできます。
ロボットものや軍記漫画を描くなら
主役メカや戦艦などといった毎回出てくるけど
いちいち作画するのが大変なものを最初にモデリングしておけば
かなり後で楽になります。
私もロボもの描いてていちいちロボット描くのが大変なので
そのうち3Dで作画したい…でもmaya高いんだよね…。
かといってblenderに移行するのはmayaと操作が違いすぎてて
全然慣れないし…


すいません、話がそれました。


え~…私のように
モデリングなんてできないし3Dソフトも使えないという方でも
海外の3Dモデルサイトから入手したり
クリスタ上で配布している素材を使うという手があります。


クリスタ上だけでも「3Dモデル」で検索するだけで
こんなにいっぱい出てくるので
ダウンロードしてコマ内にドラッグドロップするだけで
グリグリ動かして参考にできたりそのまま線画にできたりします。

マジ便利。


メリット7:安い

クリスタにはプロ版とプロ版を強化したEX版があり
気になるお値段はプロ版で5000円。
EX版で23000円とかなり安いです。
ちなみに月額を払い続けるいわゆるサブスクリプションではなく
買い切りといった形です(2020/3現在)

対してフォトショは月額1680円~
私が学生の頃は買い切り版もあったのですが
最近買い切りはあろうことか消滅しまして
ずっと払い続けなければいけません。
その代わり常に最新版が使えるよというメリットもありますが
最新版なんてリリース当初はバグだらけだし
金払ってまでデバックしたいかといえばそんなことはないし
そもそも基本機能なんてそんな変わらないしで
あまりいいことがありません。

しかもEX版は分割払いで購入できるので
月額500円×50か月か
月額1000円×24か月のどちらかのプランで支払えます。
フォトショみたいに際限なく払い続けるのではなく
全額払い終わったらあとは好きにしてという仕様。

ただ、分割払いが終了すると
月額200円がかかるGOLD会員は継続されるので
不要な方は支払い終わったらGOLD会員解約しておくといいでしょう。
(多分この解約し忘れor解約めんどい人からもらい続けるシステム)




というわけで色々とメリットを語ってみました。

ただし、サムネ画像やテキスト加工のような
画像処理ならフォトショの方がいいです。

クリスタはレイヤースタイルが貧弱で
境界線と光彩くらいしかありません。

なのでタイトルに使うロゴ作成とかは
フォトショやイラレでやった方がおすすめです。


ということで…
皆さんも漫画描くならクリスタの方がいいですよ!



関連する過去記事
・漫画素人が漫画を描き始めた経緯
・WEB漫画の始め方!まずはここから
・漫画を描くなら姿勢に気を付けろ

Pocket

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください